About Us
UTSUMI CORPORATION
株式会社うつみコーポレーション
C to C
Chef to Customer
美味しい、楽しい、嬉しい素敵な1日を♪
弊社の取り組みは食で楽しい時間を創り、皆が笑顔になれる事業を目指しております。
日本、世界中のシェフ達のレシピ、そして世界の食材を使った美食をご家庭の一品に飾ります♪世界のシェフ達や生産者達と連携をとり食品ロスのない加工食品へ、そして持続可能なサステナブルな取り組みやSDGsを推進致します。
会社の取り組み
SDGsとサステナブル
SDGs:1の『貧困を無くそう』、10の『人の不平等をなくそう』の項目で、子供達に食を通して幸せ、を感じてもらえればと毎年必ず神奈川県鎌倉市内の児童施設に食品などの寄付を行なっております。2023年には神奈川県庁の後援が付いてウクライナ難民支援で『神のボルシチ』を難民の方々に寄付を致しました。今も売上の一部を寄付しております。
食品ロスとサステナブル:
日本では食品ロスが問題視されています。私たちはそんな生産者と連携を取り、マーケットに出品出来ない規格外商品などを捨てるのではなく、上手にグルメな一品に変えていく考えです。このような食品ロス、廃棄処理される食物を防ぎ、持続可能な食品ロス問題に取り組みます。食品開発コンサルタント業務も行なっています。
コラボ・ラボ(法人様対象)
弊社の強みは元シェフの経験もあり世界、国内に多くのシェフ仲間がおります。
パリ一つ星シェフ、NYシェフ、国内有名シェフ、パティシエ、ソムリエ、パン職人、農家、生産者...etc
企業様が『こんな食品を作りたい』という考えやコンセプトに合った国内外のシェフ達、職人達とお繋げ致します。
そこで生まれるイノベーション食品のお手伝いをさせて頂きます。
例:一つ星◯◯シェフのスープ、鎌倉野菜の〇〇監修パン など
企画の段階からお手伝いをさせて頂きます
メディア情報
2021/10
神奈川県庁の『かなエール』に採択されて、神奈川県庁HPに応援ベンチャー企業として掲載頂きました
2021/10
横浜シェフがフジテレビ系列番組に出演し『神のナポリタン』もTV放映されました
2021/11
示申の皿第1弾『神のナポリタン』がクラウドファンディング目標金額達成!!約1ヶ月で1000食近くを販売!
パッケージ画を漫画家赤石路代先生に描いてもらいました!
2022/02
神奈川県庁の『かなエール』に採択されて、パシフィコ横浜で開催されているテクニカルショウヨコハマ2022に神のナポリタンが神奈川県産業振興課のブースに登場!
2022/02